風邪予防に良い食べ物は?
子供が良く風邪をひくのは抵抗力が弱いからとされています。最初から抵抗力が強い子はいないので、子供の風邪予防には丈夫な身体をつくる食事が大切です。
風邪予防にはビタミンAとビタミンCをとることが大切とされていますが、ビタミンAの食材はβカロチンでわかるととおり、緑黄色野菜です。
代表的な緑黄色野菜は人参やほうれん草や小松菜、ブロッコリーなど色がはっきりした野菜になります。最近の子供さんは、好き嫌いが多いと言われていて特に野菜が嫌いな子供さんが多いと思います。
風邪予防だけではなく野菜は健康な丈夫な身体をつくるのに良いので、小さいうちに好き嫌いを克服できるようにしたいもです。
子供の風邪予防に良い緑黄色野菜は脂溶性なので、油を一緒に使って調理するとなお効果的とされています。
またビタミンCは主にくだものに多く入っているので、みかんやイチゴ、キウイなど酸味があるくだもので、簡単に摂取することができます。
冬場の寒い季節に昔からこたつにみかんがあるのも、風邪予防にビタミンCが良いといわれているからなのですね。